夏の尾瀬ヶ原に咲く花 2012/7/14 [尾瀬]

2012/7/14sat.
尾瀬ヶ原 竜宮ピストン
天候;曇り、温度23℃(手許の計器による)
昨夜からの纏まった雨は朝方治まりつつあり、レインウェアを着ての出発。
昼過ぎから至仏山、燧岳の頂上のガスが取れたが、天候の急変には用心、用心。
下山後の片品村では雨。(昼もかなり降ったとのい事)

 ozeP7143160xga.jpg鳩待峠から下り途中にあったギンリョウソウ

ozeP7143179xga.jpg尾瀬ヶ原に入ってカキツバタ

ozeP7143185xga.jpgオゼコウホネ

ozeP7143190xga.jpgナガバノモウセンゴケ。マルバの群生も見られます。

ozeP7143194xga.jpgイモリだな

ozeP7143203xga.jpgウラジロヨウラク

ozeP7143205xga.jpgカキツバタ。4つの花弁はレア

ozeP7143211xga.jpgサワラン

ozeP7143217xga.jpgカキツバタ

ozeP7143249xga.jpg大堀川でカルガモ

ozeP7143256xga.jpg大堀川をバックにニッコウキスゲ

竜宮小屋でUターン。鳩待峠に戻るには13時頃までには出発したい。山ノ鼻を15時に出れば鳩待峠には16時に戻れる(休憩なし)。

ozeP7143264xga.jpgサギスゲ

ozeP7143265xga.jpgカラマツソウ

ozeP7143268xga.jpgノアザミ。アザミと言えば尾瀬沼アザミもあるが、もっと刺々しい感じだろうか。

ozeP7143276xga.jpg(羊の刻に咲く)ヒツジグサ

ozeP7143281xga.jpg山頂のガスが取れた至仏山をバックにニッコウキスゲ

ozeP7143293xga.jpg大堀川ではニッコウキスゲの群落に会えます。

ozeP7143296xga.jpgタテヤマリンドウ

ozeP7143298xga.jpgトキソウ

ozeP7143302xga.jpg見事な赤のショウジョウトンボ

ozeP7143309xga.jpgキンコウカ

ozeP7143311xga.jpgワタスゲ

ozeP7143319xga.jpg山ノ鼻でのイワツバメのヒナ

山ノ鼻から尾瀬ヶ原に出る辺りにもニッコウキスゲが咲いていたのですが、アブラムシに密生され哀れでした。尾瀬ヶ原にアブラムシなんて居たかな?覚えがないなぁ。。。

【行程】
9:30鳩待峠出発
10:00山ノ鼻
11:35牛首
12:30竜宮小屋着
13:00竜宮小屋発
14:30山ノ鼻着
15:00山ノ鼻発
15:48鳩待峠着


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

トラックバック 0