山の日は座間ひまわりまつり [座間]

●山の日は座間ひまわりまつり R4/8/11
早朝は横浜の早淵川を散策。コサギにカルガモ、おっ、カワセミも居ました。カワセミは川沿いに飛んで行った為に撮影は出来ませんでしたが。
さて、午後はコロナの為に開催出来ずにいた座間のひまわりまつりが3年ぶりに開催されましたので初日に行って来ました。
小田急相武台前駅からシャトルバスに乗りましたが、ちょっと雨。
まあ、会場に着けば太陽の陽が眩しくひまわり観賞にはうってつけの日となりました。
55万本のひまわりに囲まれて飲む生ビールは最高!
zamaP8111140small.jpgギラギラの太陽

zamaP8111134small.jpgヒマワリだらけの会場

zamaP8111157small.jpg

zamaP8113817small.jpg帰り道に田圃に飛ぶツバメに逢いました

【目的山域】
座間市 55万本のひまわりまつり 2022年8月11日(木)から8月14日(日)までの4日間
神奈川県座間市
座架依橋南北の座間エリアおよび四ツ谷エリア

【天候 海老名】
最高気温32.6
最低気温26.2
最大瞬間風速11.6南

お供のカメラは
E-5 12-60
TG-5
でした。

---
追記
今年の梅雨明けは6月末から見直しがあり、結局は7月23日ころと成りました。おまけに東北、北陸は梅雨明け確定なし。
密かに狙っていた尾瀬登山計画も雨が続く天気予報でオジャン。

最近の心配事はウクライナのザポリージャ原発です。
ロシア軍が占有してウクライナ軍からの砲撃に耐えていますが、何時まで持つだろうか?IAEAが査察に入ろうとした時にウクライナ軍が妨害砲撃をしている。
万が一、チェルノブイリ原発の二の舞になったら放射能はNATO加盟国に流れ、NATO軍が参戦する口実になる可能性は大きい。
大戦となった場合はNATOに引きずられる日本も安泰ではいられない。


nice!(10)  コメント(0) 

座間ひまわりまつり、頑張る蜜蜂 2015/8/16 [座間]

●座間ひまわりまつり、頑張る蜜蜂 2015/8/16
盆休みの最後に神奈川県座間の風物詩となった「ひまわりまつり」に参りました。
相模線相武台下駅から歩いて20分程で水田に囲まれてひまわりが咲いています。ひまわりは陽射しの下で鑑賞するのが一番だけど、熱中症には気を付けたい。座架依(ざかえ)橋の橋桁の下くらいしか日陰はないから。
座間会場の4.5ヘクタールに咲く約45万本のひまわりは圧巻。2013年にも行っているけど、今年はひまわりも人も多いよ。蜜蜂もね。
zamaP8160036small.jpg相武台下駅から20分程で座間会場のひまわりに逢える。

zamaP8160245small.jpg水田風景の中にひまわり会場はある。

【目的域】
ひまわりまつり座間会場

zama_map.jpg会場までのGPSログから地図起こし。

【天候】
晴れ

zamaP8160052vga.jpgひまわりを目指す、蜜蜂。

zamaP8160069vga.jpgひまわりの花粉だらけになっても働く蜜蜂。

zamaP8160118vga.jpgTG-2にフィッシュアイコンバータ

zamaP8160124vga.jpgひまわりと夏空

zamaP8160181vga.jpg炎天下で働く蜜蜂。

zamaP8160207vga.jpg暑くても働く蜜蜂。

zamaP8160215vga.jpgサングラスなひまわりがユーモラス。

zamaP8160247small.jpg帰り道、水田のあぜ道で見つけた小さな白い花。ウリカワと言うのかな?オモダカと言うのかな?

【行程】
10:06 相模線相武台下駅
10:30 座間会場
12:40 座間会場から帰投

水田風景に心は和むけど、よく見ればビニールやらペットボトルやらが捨てられている。人気の代償かも知れないが、寂しく思う所だ。
お供はTG-2でした。

アスファルト上なれど気温は41℃弱。真に暑い日でした。

 

 


酷暑~座間のひまわり 2013/8/12 [座間]

●座間のひまわり 2013/8/12
残暑の日差しが厳しい8月12日。座間のひまわり畑を見に行って来ました。
JR相模線相武台下から歩く事20分超で座架依橋のたもとの座間地区の畑に到着。
ひまわり祭りにはちょっと早いですが、満開のひまわりを充分堪能しました。

zamaP8120063xga.jpg日差しを遮る所はありません。鑑賞は体力勝負



暑さがハンパじゃないため、昼前に退散とします。手許の計器では気温38.8℃を表示!