ダケカンバの黄葉~北八ツ・雨池 2013/10/13sun. [蓼科]

●ダケカンバの黄葉~北八ツ・雨池 2013/10/13sun.

北横岳は快晴の展望を得られたが、紅葉は強風で飛ばされ残念ながら見頃を過ぎてしまった。
標高2000mちょっとの雨池(あまいけ)なら黄葉があるかもと思い、ちょっと足を伸ばして雨池まで行ってみた。
amaikePA130044xga.jpg

北横岳を下山した後は坪庭コースの終わりから縞枯山荘前を通り、雨池峠を下っていく。
一時間ほど岩場の登山道を下れば雨池への分岐にたどり着く。さらに20分程整備された道を歩けば雨池だ。
amaikePA130028vga.jpg縞枯山荘のちょっと先に雨池峠がある。

amaikePA130029xga.jpg雨池峠からは岩場の下りが続く。途中で佐久方面の視界が開ける。ダケカンバの黄葉が散らずに残っている。

amaikePA130036vga.jpg岩場を下れば八千穂村だった。

amaikePA130039xga.jpg麦草峠へ至る道は歩きやすい。ダケカンバ、ナナカマドが多い。

amaikePA130040vga.jpg迂回登山道の方向に雨池がある。

amaikePA130044xga.jpg数年ぶりの雨池訪問でしたが、静かな風情は変わらず。ダケカンバの黄葉が良い感じだ。

静かで名残惜しい雨池だが、来た道を戻り、ロープウェイ山頂駅に帰る事とする。

amaikePA130052xga.jpgロープウェイへの分岐に戻ってきた。三ツ岳の山頂が望める。ここから登山道を登るが結構な角度だ。

amaikePA130054vga.jpg案内板によると双子池までは通行禁止。

amaikePA130055vga.jpg一汗流しながら、雨池峠まで到着。

amaikePA130059vga.jpg振り返れば今まで歩いてきた雨池に続く登山道。岩場の連続で厳しい道だった。

amaikePA130062xga.jpg縞枯山荘まで戻ってきました。ここまで来ればロープウェイ山頂駅までは近い。

amaikePA130065xga.jpg山頂駅前に到着。本日登った北横岳を望む

amaikePA130068xga.jpg2013年に山頂駅に展望台スカイアイ2237が新設されていた。新たな南八ツの展望が素晴らしい。この展望台まで山麓駅からバリアフリーで車椅子でも行けるのは特筆ですね。

amaikePA130074xga.jpg幸運にも縞枯山から昇る月を写す事が出来た。

amaikePA130076xga.jpg山頂駅から眺めた北横岳。本来なら赤と黄色のパッチワークのような紅葉が楽しめたハズだが、ドンピシャの時期に行くのは難しいですね(だから何回も行くのだけど)。

ロープウェイ山頂駅に着いたら、結構ロープウェイ待ち行列が出来てましたが、
30分くらい待てば乗車出来るくらいだった(下りで待つ事自体が驚きでしたが)。

次回、ピラタスの丘の夕日編に続く。。。

【行程】
7:00北八ヶ岳ロープウェイ駅舎前着
7:40乗車券販売開始
8:00ropeway始発乗車
9:00北横岳ヒュッテ前休憩
9:25北横岳、南峰着2,472.5m
9:45北横岳、北峰着2,480m

11:40縞枯山荘前
12:20雨池、麦草峠への分岐
12:40雨池到着
13:35ロープウェイへの分岐に戻る
14:10雨池峠
14:15縞枯山荘前
14:30ロープウェイ山頂駅着

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

トラックバック 0