昼前から雲りの晩秋の夜叉神峠 2013/11/9sat. [南アルプス]

●昼前から雲りの晩秋の夜叉神峠  南アルプス林道close前日2013/11/9sat.
天候;晴のち曇
気温;13℃(14時半、夜叉神峠トンネルゲート)

天気予報が変わったようだ。中央道を運転していて聞いた天気予報が昼前から曇りの予報を伝えていた。
前日の予報の「日中は晴れ、夕方から曇り」に沿って行動予定してたから、ありゃ~。
ここ何年かは紅葉ハイキングの最後を南アルプスの夜叉神峠~広河原で締め括っている。夜叉神峠はカラマツ黄葉で良い処だ。
太陽が出ている間に何とか夜叉神の森までは到着出来た。これから曇る事を考え、なるべく早くに白根三山の眺めを得るべく夜叉神峠へ向かった。
yashaPB090279svga.jpg

10時頃に登山届をポストに出して夜叉神峠の登山道を出発する。
この時間までは晴れて気持ちが良い。峠まで標高差400m弱、時間にして1時間強の登りだ。

yashaPB090162svga.jpgこの晴れ間は続かない。。。

カラマツ黄葉は曇り空ながら、そこそこ良かったと思う。ただモミジは赤くなる前に終わった感がある。橙色だ。
思うに、10月の暖かさで紅葉が遅れていたが、急な寒気で色付く余裕が無かったのであろう。

yashaPB090167xga.jpg

yashaPB090168xga.jpg芦安の中学生に言われるまでも無く、ゴミは持ち帰りましょう!

yashaPB090190vga.jpg峠小屋前の看板が新しくなっている!振り返れば従来の看板がありました。

夜叉神峠から3分の夜叉神峠小屋前から白根三山を眺めるハズが、雲が掛り始めていた。雪を頂いた北岳、間ノ岳の頂上が見え隠れする。
もう少し早く出発していれば絶景が得られただろう。ちょっと惜しい。

yashaPB090202xga.jpgドラマチックトーンで北岳。

夜叉神峠から(看板では)10分先の西登山口への登山道にある水場まで歩を進めた。
西登山口道は歩く人も少ないらしく、カラマツ落ち葉、広葉樹の枯葉でフカフカの感触がする。
時には落ち葉をラッセルして進むのが面白い。
水場まで10分が倍の20分近く掛ったが、風景を眺めて時間を取られたからかな?
西登山口方面に進む。

yashaPB090226vga.jpgここでUターンして戻ります。

夜叉神の森に戻って小休止した後、夜叉神隊道の入口まで散策した。晴れていれば紅葉が映えていただろうな。
翌11月10日から夜叉神のトンネルゲートは冬季閉鎖される。来年までお休みだ。出口が見えるけど、歩くにはライト必須です。明日(11月10日)からは冬季閉鎖されます。

【行程】
9:50夜叉神の森駐車場着 1,380m
10:00夜叉神峠へ登山開始
11:10夜叉神峠着
11:14夜叉神峠小屋 1,770m
11:54夜叉神西口登山道へ
12:13水場到着、夜叉神峠に戻る
12:45夜叉神峠,下山
13:40夜叉神の森に帰着
14:18夜叉神隊道入口

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

トラックバック 0