海の日の連休に槍ヶ岳を見に行く その1 初日 2018/7/14 [槍ヶ岳]

●海の日の連休に槍ヶ岳を見に行く その1 初日 2018/7/14
海の日の三連休、しかも好天が続くとなれば絶好の登山チャンスであります。
登り始めから下山まで三日を要する槍ヶ岳行には好天予報ですy
初日は槍ヶ岳直下の殺生ヒュッテまで登ります。
yariP7140823small.jpg
【目的山域】
槍ヶ岳

【天候】
快晴

【ルート】
初日(7/14):槍沢ルート。上高地BT-明神-徳沢-横尾-槍沢-殺生ヒュッテ(泊)
2日目(7/15):殺生ヒュッテ-東鎌尾根-槍ヶ岳山荘-大喰岳-槍ヶ岳山荘-殺生ヒュッテ-槍沢ロッヂ(泊)
3日目(7/16):槍沢ロッヂ-上高地BT

*上高地入り
さわやか信州号バスの都内発地は色々とあるようですが、今回は予約のタイミングの兼ね合いから東京駅八重洲口発の便としました。
早朝5時15分、上高地BT到着。数台のバスが既に到着していた。
登山届をポストに投函して出発。
早朝の斜光がカラマツを照らし、見遣る穂高は梓川とともに清らな風景は何度見ても良い。
yariP7140734small.jpg気温22℃。登山の出だしは涼しい


*梓川左岸を行く
素直に最短となる梓川左岸コースを行動食のお握りを食べながら進み行きます。
明神、徳沢、横尾とほぼ一時間毎に休憩を取り、槍沢ロッヂまで歩を進めました。
槍沢ロッヂに到着してから考えるのが、先に進んで良いか否か?です。
天候が安定していて且つ11時頃までに槍沢ロッヂを出発出来るか?16時迄に山小屋に到着出来るか?を個人的には判断材料としています。
今回も、予定通りに槍沢ロッヂに10時10分到着。水を2.5LR補給して10時半に出発。
yariP7140752small.jpg横尾の先にギンリョウソウがあった

yariP7140759small.jpgババ平前でニッコウキスゲ。気温はTG-5のログで29℃


*ババ平からグリーンバンド
テント場のババ平から槍ヶ岳はあと5km。しかし、ここから先がキツイ登りが始まる。
炎天下の登りは確実に体力を消耗させて行く。
水を飲み、塩飴をなめ乍ら登るものの、休んでは登り、休んでは登り、休んで、休んで、写真を撮って、休んで、登って、足攣ったw
気温はTG-5のログを見るとなんと35℃!

yariP7140782small.jpg休んではミヤマキンポウゲの写真を撮り~。気温は34℃

yariP7140788small.jpgおっと、気温35℃の中でスミレさん。オオバキスミレ(大葉黄菫)


*槍ヶ岳を眺めながら、もう一踏ん張り
ハイマツ帯に出れば、目の前の槍ヶ岳の眺めで再び気合が入る。山小屋まではまだまだ先は長いですが。
yariP7140807small.jpgこの先で雪渓を渡るのですが、気温28℃

yariP7140812small.jpgシャクナゲと槍ヶ岳

yariP7140816small.jpgハクサンイチゲと槍ヶ岳


*殺生ヒュッテ泊
目標時間の16時前に今日のお宿の殺生ヒュッテに到着。高温の中で無事に辿り着けて良かった。
yariP7140824small.jpgTG-5のログで気温29℃。殺生ヒュッテの標高は2864mあるんですが、暑さが深刻すぎて笑っちゃいます。缶ビールが冷えていて旨かった~

*上高地-槍ヶ岳の標高と中間点色々メモ
ポイント毎の標高
上高地BT        1,500m
明神分岐         1,530
徳沢               1,562
横尾               1,620 槍ヶ岳迄11km(上高地-槍ヶ岳 距離の中間点)
一ノ俣             1,705
槍沢ロッヂ       1,820 槍ヶ岳迄5.9km
ババ平             2,080 槍ヶ岳迄5km(初日行動時間のほぼ半ば)
大曲                2,100
天狗原分岐       2,348 (上高地-槍ヶ岳 標高差のほぼ中間点)
グリーンバンド  2,500
坊主岩小屋        2,660
殺生ヒュッテ     2,864
槍ヶ岳山荘       3,080
槍ヶ岳             3,180
大喰岳             3,101

【行程】
5:15上高地バスターミナル着
6:25明神
7:25徳沢
8:20横尾
10:10槍沢ロッヂ
10:30槍沢ロッヂ発
11:04ババ平
11:48大曲
13:20天狗原分岐
15:13播隆窟
15:54 殺生ヒュッテ

お供のカメラは
TG-5でした。


nice!(6)  コメント(4) 

nice! 6

コメント 4

Jetstream

お天気が良くて幸いでしたね。 殺生小屋まで遠いですね。花と雪渓、槍が後押ししてくれますね。!(^^)!
かって私は槍ヶ岳山荘まで行ったんですが、きつかったです。殺生小屋は混んでませんか?
by Jetstream (2018-07-24 23:05) 

kazeneko

Jetstreamさん、こんにちは
毎度思いますが、大曲から先はホントにキツイですね~今回は足が攣ったし。
でも、風景が助けてくれるので槍沢は良い所だと思います。
殺生ヒュッテは連休でも一人布団一枚。いつでもウェルカムと言ってくれました。
もっとも何年か前のシルバーウィークにはギブアップしたそうな。

by kazeneko (2018-07-25 21:04) 

achami

休んでは登り、休んでは登り、休んで、休んで、写真を撮って、休んで、登って・・・
ツアーだと、こうはいかないです〜。
今年も槍には行けそうにありません。
by achami (2018-07-26 10:48) 

kazeneko

achamiさん、こんにちは
単独行でマイペースで登りました。ツアーだと自分も脱落でしょうねw
足が攣った時は遭難か!と思いましたし。
休んだ目の先の高山植物や周りの登山者の応援に後押ししてもらいました。この場でありがとう!
by kazeneko (2018-07-26 23:14)