梅雨明け前後、北アルプス・槍方面行き 往路 2016/7/24 [槍ヶ岳]

●梅雨明け前後、北アルプス・槍方面行き 往路 2016/7/24
梅雨明けを狙って毎年のように上高地入りします。7月週末の上高地行バスのさわやか信州号の予約は6月の早い段階で一杯だ。新宿7月23日出発だけを確保して後は天候の良き日であることを祈るだけ。
天気が読めない状況で北陸が関東甲信越より先に梅雨明けした(7月22日現在)模様。
今年は、天候が良ければ槍ヶ岳直下の殺生ヒュッテで槍を眺め、翌日下山途中で天狗原・氷河公園を往復して下山する計画です。

yariP7240039vga.jpg今年も槍ヶ岳
【日程予定】
7/23 sat.新宿発さわやか信州号
7/24 sun.上高地入~殺生ヒュッテ泊
7/25 mon.殺生ヒュッテ~天狗原・氷河公園~下山

【コースタイム目標】
本日は上高地からお宿として槍ヶ岳直下の殺生ヒュッテ迄を目標とする。
上高地から標高差1400m弱、距離22km、歩行時間10時間程の長丁場となる。
大目標として
10時半を目途に槍沢ロッヂに到着
11時 同ロッヂを出発(悪天の場合、ここで宿泊です)
14時 天狗原分岐
16時 殺生ヒュッテ到着目標

【天候】
H28/7/24往路
晴れのちガス
16072409small.jpg気象庁HPより。オホーツク海高気圧からのヤマセで関東は梅雨?空。しかし北アルプスへの影響は少なく午前中は快晴の登山が出来ました。

*上高地~横尾
関東の曇り空もなんのその。途中の諏訪SAではパラっと降っていた雨も上高地バスターミナルに到着すれば晴れて良き登山日和。
河童橋から横尾まで3時間強。梓川左岸の明神・穂高を眺めながらのトレイル歩きは気分が良いもの。
明神の手前でサル群に出くわすハプニングがあったものの、順調に槍ヶ岳(距離上の)中間地点の横尾まで到着。
yariP7240010small.jpg人馴れしているのか登山者が横を通っても逃げない。餌など絶対に与えぬように。

yariP7240018small.jpg穂高上空はスッキリ晴れております

yariP7240688small.jpg屏風岩と北穂

*横尾~槍沢ロッヂ
横尾からは登山道となる。
9時に梓川沿いの登山道を40分程行けば、好天の下、槍見河原から槍がお見え。
道沿いにテングタケも発見し、妙に気分が高揚した登山道でした。
yariP7240693small.jpg立派な傘のテングタケ。毒キノコなんだが、出会うと何故か気分が高揚する

yariP7240028small.jpg槍見河原から本日最初の顔出しの"槍ヶ岳"。未だ道のりは長い。

yariP7240698small.jpg苔むす石のスマイル?

yariP7240704small.jpgセンジュガンピ(千手岩菲)

花を愛でながら途中目標の槍沢ロッヂを目指す。

10時半、槍沢ロッヂに到着して暫しの休憩です。
此処から先は山頂付近の山小屋まで休憩所がありません。水筒に水を補給しつつ、天候と時間を考え、更に体調と相談しながらの出発です。
yariP7240029small.jpgパートカラーで撮ったナナカマドの紅葉。気の早いヤツだな

 yariP7240713small.jpgヤマハハコ

*ババ平
槍沢ロッヂから30分過ぎでババ平のキャンプエリアに到着。時間は昼過ぎの12時20分。槍ヶ岳まで5km。
yariP7240715small.jpgウサギキク

*大曲り~天狗原分岐~グリーンバンド越え
大曲りからは一気に高度を上げていくが、槍ヶ岳が見えない区間でもあり、一番辛いところ。おまけにガスが掛り始めた。
ここであれっと思ったのが、雪渓が無い!いつもなら7月末でも雪渓を軽アイゼン履いてトラバースする箇所があるのだが???
雪が少なかった今年の冬を改めて思った次第。
yariP7240722small.jpgクルマユリ

yariP7240031small.jpgニッコウキスゲ

*グリーンバンド~殺生ヒュッテ
ハイマツ帯に出ればガスの切れ目から槍ヶ岳が顔を出す。今年も来ました槍ヶ岳さん。
槍ヶ岳山荘と殺生ヒュッテも近くに見える。ガスの掛る東鎌尾根からヤッホーの連呼は元気な学生さん達だな。

yariP7240039vga.jpg

yariP7240741small.jpg播隆窟

yariP7240746small.jpg青の栂桜(アオノツガザクラ)

yariP7240751small.jpgお宿までもうひと踏ん張り

*殺生ヒュッテ
今日のお泊りは殺生ヒュッテ。予定通りに16時前に到着。
ここから見る槍ヶ岳の姿はきれいな三角錐になるためお気に入りの山小屋だ。朝焼けの赤槍とかも良い。
勿論、槍ヶ岳山荘と比べて弱点もある。西鎌から夕陽を浴びた槍ヶ岳が見えないとか、ご来光が直接は見えないとか。
今日の殺生ヒュッテは宿泊が日曜と重なったからだろうか、混雑度は一人で布団好きなだけw
yariP7240777small.jpg

夕焼けを期待していたが、ガスが槍沢からも上がるようになり視界不良。星空も期待出来ないかな。
本日の歩数は36,000歩なり。

【ポイント毎の標高】
上高地BT     1,500m
明神分岐     1,530
徳沢         1,562
横尾         1,620 槍ヶ岳迄11km(上高地-槍ヶ岳 距離の中間点)
一ノ俣        1,705
槍沢ロッヂ      1,820 槍ヶ岳迄5.9km
ババ平          2,080 槍ヶ岳迄5km(初日行動時間のほぼ半ば)
大曲            2,100
天狗原分岐         2,348 (上高地-槍ヶ岳 標高差のほぼ中間点)
グリーンバンド   2,500
坊主岩小屋       2,660
殺生ヒュッテ     2,864←今回の山旅は此処まで
-------
槍ヶ岳山荘       3,080
槍ヶ岳           3,180

【2016/7月24日sun.の行程】
5:10 上高地BT
5:35 河童橋
6:30 明神
7:40 徳沢
8:40 横尾着
9:00 横尾発  
9:40 槍見河原
9:55 一の俣
10:00 二の俣
10:30 槍沢ロッヂ
10:45 槍沢ロッヂ出発
11:20 ババ平
13:10 天狗原分岐
14:15 グリーンバンド越え
14:48 坊主岩屋下
14:55 播隆窟
15:40 殺生ヒュッテ着

カメラのお供は
EM-1 zuiko.d swd12-60mm
TG-2でした。


nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 6

コメント 0

トラックバック 0