去りゆく冬を惜しむ。この時季らしい気温-12℃ pilatus H31/3/14 [蓼科]

●去りゆく冬を惜しむ。この時季らしい気温-12℃ pilatus H31/3/14thu.

お彼岸1週間前の中央道を走る早朝のカーラジオから流れる天気予報は久し振りに"この時季らしい気温です"。
最近は南岸低気圧の通過が多く、関東南部は雨でも八ヶ岳周辺は標高の高さ故に降雪となります。
北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅に到着すればフカフカの新雪が10cm。天候は霧。気温はこの時季らしい気温で標高2237mの山頂駅は-12℃。標高1771mの山麓駅でもモフモフのカラマツ霧氷が迎えてくれました。
そして有難い事に蓼科の植生はカラマツ主体。花粉を飛ばす杉の心配は無し。
pilatusP3140544small.jpg


【目的山域】
pilatus tateshina snow resort
長野県茅野市
標高 2,240m /1,760m 標高差480m
北八ヶ岳ロープウェイ
山麓駅標高 1,771m
山頂駅標高 2,237m

かもしかコース open
ひょうたんコース open


【天候 山頂駅】
雪のち晴れ
気温:-12℃
風速: SW10m
積雪:110cm

標高2237mの山頂駅では-12℃は特別に寒い訳ではありません。この時季らしい気温でしょう。

*山麓駅周辺のカラマツ霧氷
山麓駅周辺のカラマツは霧氷で白い。最近は山麓まで霧氷が出来たシーンに出遭えていなかった為ずーっと眺めていたのですが、ロープウェイ9時始発時間が近くなりました。ちょっと慌てながらスキー道具を担いで行く。本日の運行は20分間隔です。
pilatusP3140543small.jpg


*雪の結晶
ロープウェイ乗車前に撮った雪の結晶です。ちゃんと雪のカタチしてる。
pilatusP3141561small.jpg

*樹氷化した山頂駅
標高2237mロープウェイ山頂駅は樹氷化して霧の中、モノトーンの風景にあります。
pilatusP3141591small.jpg

*霧氷
滑走1本目は樹氷コースからひょうたんコースへ。カモシカコースとの合流辺りの霧氷が良い。
pilatusP3141592small.jpgカラマツ霧氷

pilatusP3141593small.jpgこちらはダケカンバの霧氷

pilatusP3141594small.jpg2号搬器も真っ白


*樹氷
高温推移で崩れ気味だった樹氷群も復活しています。
こんな風景を眺められるのもスキー場シーズン終了3月31日まで。4月からはロープウェイの点検期間に入ります。
pilatusP3141625small.jpg昼近く、青空が覗く

pilatusP3141631small.jpg坪庭への入口。此処で登山者と滑走者はお別れ

pilatusP3141647small.jpg縞枯れ山を望む山頂駅の手摺にはエビの尻尾が張り付いている
pilatusP3141650small.jpg最後は八ヶ岳ブルーの空と樹氷


お供のカメラは
E-5
TG-5
でした。

nice!(10)  コメント(0) 

nice! 10

コメント 0