櫛形山、お代わり登山 R3/11/7 [南アルプス]

●櫛形山、お代わり登山 R3/11/7
先週10月7日に櫛形山から見た富士山と南アルプスの風景が素晴らしいものがありましたので、櫛形山のお代わり登山です。
前回には行かなかった北岳展望デッキからのパノラマ風景も楽しみです。
kushhiPB071464small.jpg朝方の雲の動きと富士山
【目的山域】
櫛形山
山梨県富士川町

【ルート】
池の茶屋登山口-櫛形山-裸山往復、北岳展望デッキ往復

【天候甲府】
曇後晴
最高気温19.2℃
最低気温10.2
最大瞬間風速6.2m/se.東北東

*北岳展望
雲がかかった南アルプスでしたが、北岳は顔を出してくれました。
kushiPB070920small.jpg南アルプスは雲の中ですが、鷲が旋回飛行中です。防火帯のベンチにて

kushiPB071557small.jpg北岳展望デッキからの風景。北岳が姿を見せてくれました。八ヶ岳も遠望出来ます

kushiPB070946small.jpg北岳
*富士山展望
雲海の中から顔を出してくれた富士山。良い風景でした。
kushiPB071484small.jpg朝の時間帯はモノクロームが似合う富士山

kushiPB071578small.jpg帰り道の林道丸山支線からの富士山。空地があり、枯れアザミが多くありました


*カラマツ黄葉
山頂付近のカラマツ黄葉は終わりを迎えようとしています。山腹のカラマツ黄葉が見頃です。
kushiPB071543small.jpg先週見頃だったモミジもカラマツも殆ど落葉です。自然の移ろいは早い


*平林地区の棚田と富士山
最後に収めたのは林道丸山線を抜けて一般道に戻った後に棚田が広がる風景です。この風景を見るだけでも来た甲斐があります。
kushiPB071582small.jpg


お供のカメラは
EM-1mk3 12-60mm
TG-5
でした。

---
追記
コロナ禍が収まって束の間の自由の間に普段の生活を取り戻そうとしています。
第6波は新たな変異株で来るかインフルのままで来るかは分かりませんが、3回目ブースターで感染者は増え始めるでしょうし、結果、医療崩壊で自宅療養になりかねません。
対応としてうがい薬イソジンの購入しましたし、普段からビタミン、抗酸化対策でポリフェノールを摂り、アミノ酸の5ALAが多く含まれる発酵食品や日本酒、甘酒、いか、タコ等々で対応しようと思っています。
欧米では遺伝子ワクチンを接種した人々の間で奇妙な風邪が流行っていると言います。サイトカインストームで多臓器不全となり、集中治療室が満杯、廊下に患者が溢れている。しかしながらPCR検査では陰性とか。これが恐れているADE(抗体依存性感染増強)でなければ良いのですが、今は何とも言えません。

nice!(8)  コメント(0) 

nice! 8

コメント 0