大晦日トリ(撮り)納め R4/12/31 [横浜]

●大晦日トリ(撮り)納め R4/12/31
令和4年も御晦日を迎えました。カワセミ撮影でお世話になった公園でトリの撮り納めです。
本日は緑区の公園に参ります。カワセミ、マガモ達に逢えた日でした。
カワセミは留まり処をあちこち変えてカメラマン達に大サービスです。
PC312176small.jpg食事中だったり、

PC312292small.jpg小魚を狙っていたり、

PC312368small.jpg真上の枝に留まったり(糞に注意)
PC312115small.jpg冬鳥のマガモも来ていました
【目的山域】
横浜市緑区

【天候12/31】
曇後時々晴
最高気温9.6
最低気温4.1
最大瞬間風速6.8    北

お供のカメラは
EM-1mk3 100-400IS
でした。

---
追記
寒冷化?
昨年12月下旬に横浜では寒い南西風が吹いていました。ヨーロッパでは暖冬と言いますが、米で寒い所があったり、真夏であるハズのオーストラリアでも寒冷しています。年明けてロシアでは強烈寒波-62.1℃がある。
全体的には温暖化と言うより寒冷化に進んでいく気配です。
気候変動はジェット気流の蛇行から始まり、気流の乱れは海流の乱れから始まります。
現在、メキシコ湾からヨーロッパに流れる暖流の大西洋海流が停滞していると言います。
2010年4月メキシコ湾原油流出事故がありました。当時危惧されていたのが海流の停滞、塩熱循環の停滞であり、欧州の寒冷化です。
大西洋海流の停滞とジェット気流の蛇行という異常とそれに端を発する異常気象は、CO2の排出増加による温暖化に起因すると言われていますが、事実は原油流出事故が原因と思います。
人為的CO2の排出増加であろうが原油流出事故が原因であろうが人間が絡むものではありますが、ダボス会議に出るような欧米のヤンググローバルリーダー達はCO2の排出増加にかこつけて脱炭素とか脱窒素を言い出し、脱農業とも言い出している。こちらの流れの方が危険だろう。

nice!(9)  コメント(0)