2月の新横浜公園探鳥歩き [横浜]

●2月の新横浜公園探鳥歩き
日産スタジアムのある新横浜公園の大池は多くの野鳥が見られます。


*ハクセキレイ 留鳥
歩くのが得意ですね。近くまで来てくれました。
P2073380small.jpg

P2073381small.jpg水飲み?
*スズメ 留鳥
嘗てはアチコチで見られたんだけれど、宅地開発やらで見られる機会が減ったと思うのですが。。。
P2073417small.jpg
*ツグミ 冬鳥
ムクドリの群れの端っこに居ました。
P2121144small.jpg
*ミコアイサ(巫女秋沙) 冬鳥
パンダ鴨のミコアイサが羽を広げてくれました。
P2121223small.jpg
*コサギ(小鷺) 留鳥
餌を狙って頭を突っ込んでいる場面に出遭いました。
P2073458small.jpg
*カワセミ(翡翠) 留鳥
この子の頭は寝癖が付いています。
P2121289small.jpg

P2121312small.jpgお尻をプリッと上げて、××。 かなり飛びますw

【目的山域】
横浜市港北区新横浜公園

【天候】
R5/2/7
曇時々晴
最高気温14.3℃
最低気温 7.0
最大瞬間風速7.7    北

R5/2/12
曇時々晴
最高気温16.5℃
最低気温 7.2
最大瞬間風速9.9    南西

---
追記
SDGsの名の下でコオロギ食が進められている。
漢方では効能は利尿消腫とありますが、微毒で妊婦は禁忌とあります。
他には、2018年の内閣府食品安全委員会では
(1)総計して好気性細菌数が高い
(2)加熱処理後も芽胞形成菌の生存が確認される
(3)昆虫及び昆虫由来製品のアレルギー源性の問題がありある
(4)重金属類(Cd等)が生物濃縮される問題がある
と言います。芽胞形成菌ってボツリヌス菌とやらです。
それとコオロギは共食いしますから、影響が人間の神経に作用するかも知れない、しないかも知れない。

まあ、コオロギ食は政府からの援助金で成り立つビジネスなんでしょう。SDGs関連予算6兆円のうち、幾ら使われるか分かりませんが。
養殖のためにエネルギーを使うわ、餌として大豆、トウモロコシ等々が使われるわと無駄と考えます。
その前に食糧自給率を上げるとか、魚を摂るとかする事はあるでしょうに。
政府は世界経済フォーラムの言うがままに動くことが分かる案件です。

nice!(9)  コメント(0)