記録的な五月の暑さの中で香香 R1/5/25 [上野恩賜公園]

●記録的な五月の暑さの中で香香 R1/5/25
開園前から並びますが、実に暑い。帽子が無ければ熱中症間違いなしだったでしょう。
さてさて、上野動物園の香香通いは一年経って上野動物園の年間パスポートは有効期限一杯となりました。大事に見ないと。
因みに真真は午前の展示はお休み。力力は暑さの為か?日影に引っ込んでいました。

【目的山域】
上野動物園

【天候 東京】
晴れ
      データ     時刻
最低気温(℃)     17.0     04:45
最高気温(℃)     31.9     14:33
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位))     8.3(南東)     12:55

*大熊猫飼育場内の絵
ドアが開いていれば大熊猫親子の絵が飾られているのが分かります。
真真と香香の絵でしょうね。香香小さいなぁ。
uenoP5251968small.jpg


*タケノコ好きな香香
櫓に登って見つけたものはタケノコ。パクッと口にして美味しそうに食べる。
uenoP5251975small.jpg

uenoP5251984small.jpg櫓に登って見付けたものは?
uenoP5251986small.jpgタケノコ見つけた

uenoP5251992small.jpg

uenoP5251996small.jpgタケノコを皮を剥いてガブリ

uenoP5252024small.jpgタケノコを食べた後は笹にもどります


香香を見たのは、昨年5月に木の上で寝ていた時。即効、年間パスポートを購入して見てきました。
6月12日に2歳になる香香はもう立派に大人の大熊猫ですねぇ。2歳の記念企画もあるそうですよ。それはシャンシャンのおとしもの???


*香香の返還期限
ニュースによれば香香の返還期限は2020年12月31日と決定されたようです。
その時分には香香3歳半。大熊猫は3歳でお年頃になるから上野で逢えるのも一杯一杯ですね。


*カワセミとアカショウビン
本日、カワセミは石の上に居ました。

uenoP5252032small.jpgカワセミの目線の先は、、、


カワセミがいつも居る枝にはアカショウビンが陣取っております。

uenoP5252038small.jpg

同じ枝をカワセミとアカショウビンがシェアしているようなのですけど、同時カワセミとアカショウビンが同じ枝に居る事は無い。
この2羽の関係が気になってしょうがない。

*雷鳥
小松菜を食事中の雷鳥です。

uenoP5252045small.jpg食事中の雷鳥。小松菜を食べてます


中は雷鳥の為に気温10℃をキープしているそうなので、暑い時には雷鳥を眺めながら休憩を取る事をお勧めします。座れますし、涼しさが伝わってきますよ。

*動かざること山の如し ハシビロコウ
ハシビロコウは動かない。ガン見して動かない。大した奴だ。
uenoP5252082small.jpg

お供のカメラは
E-5 50-200swd
でした。


---
追記
トラ大統領は訪日に満足して米国に帰って行きました。
参議院選挙後に満足すべき農産物と牛肉の交渉?結果発表があるとトラ大統領は言っています。ゴルフ中に話が決まったのですかね?

トラ大統領は米国農民の意見を聞いて彼等のために交渉しているのですが、A首相は日本の為に反対しないばかりか日本農業は犠牲となれと言うが如く目が泳いでいた。

毎度思うのですが、気候変動を前にして食の安全保障を放棄すべきでは無いと思うのです。

今年も世界的に干ばつの様子。因みに、気象庁-世界の週ごとの異常気象http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/monitor/weekly/を見ると4月5月は矢鱈と高温と少雨が目立ちます。勿論、低温・大雨の地域もあるのですが、それはマイナーな感じ。

世界的な干ばつは米国とて例外ではないでしょう。はたして米国がいつまでも安定的に日本に農産物を供給出来るのだろうかと心配になる?
米国の小麦が不作となったらどうなる?大豆が不作となって日本に回って来ない時はどうなる?
コメがある?ところが、驚いたのですが、今の日本人はなんと金額ベースではコメより小麦のパンを食べている。小麦が無ければ日本人はお腹を空かして半分アウトでしょ?


日本は食糧でも米国依存。先ずは地産地消での食の自立からだろうと思うのです。



nice!(7)  コメント(2) 

nice! 7

コメント 2

creeker

なるほど雷鳥のために気温10℃をキープとは、さすがアルプスで暮らす野鳥ですね^^
by creeker (2019-06-02 19:51) 

kazeneko

creekerさん、こんにちは
雷鳥を眺めながら避暑が出来るなんて良いスポットだと思いますよw

by kazeneko (2019-06-04 19:45)