満開の桜、乾通り一般公開 H31/3/31 [皇居]

●満開の桜、乾通り一般公開 H31/3/31
3月21日開花、3月27日に満開の東京の桜。平成の御代の終わりの桜です。
午前中に上野恩賜公園でお花見した後は東京駅から皇居乾通りに参ります。乾通りを歩いているうちに天候は曇りから晴れてきました。
乾門から退出した後は、北の丸公園を通って靖国神社まで参ります。

【目的地】
平成31年春季皇居乾通り一般公開(3月30日から4月7日までの9日間)、及び靖国神社の染井吉野標本木

【ルート】
乾通り-北の丸公園-田安門-靖国神社-千鳥ヶ淵

【天候】
曇りのち晴れ
最高気温 16.3℃
最低気温  7.3℃

*乾通り
お昼時に行ったのですが、さほどの混雑も無くスムーズに坂下門から入場出来ました。
直ぐに目が行く宮内庁の建物や富士見櫓。暫しの間、江戸城に思いを巡らしながら乾通りを歩いて行きます。
koukyoP3310967small.jpg富士見櫓

koukyoP3310082small.jpg凛として咲く

koukyoP3310987small.jpg薄墨(ウスズミ)

koukyoP3310093small.jpg富士見多聞


koukyoP3310101small.jpg長屋と八重紅枝垂(ヤエベニシダレ)
koukyoP3311036small.jpg露出+1.7で撮ってみました


koukyoP3311024small.jpg道灌掘の桜
koukyoP3311108small.jpg紅枝垂れ

koukyoP3311115small.jpg振り返って東御苑への分岐を見る

乾門から退出するのですが、その前に振り返って咲いてくれた桜達に感謝。
今回は北の丸公園を通って田安門から江戸城を退出することに致します。

*田安門からのながめ、牛ヶ淵と千鳥ヶ淵
江戸城の田安門を出れば、立ち並ぶビル群の風景に現代に引き戻される。そして、更なる花見客の多さに驚きます。歩道橋を行くにも行列待ちなのでした。
kudanP3310131small.jpg田安門橋から牛ヶ淵

kudanP3310137small.jpgボートが浮かぶ千鳥ヶ淵

*靖国神社の染井吉野
青空の下で染井吉野の標本木は満開。参拝者は勿論行列待ち。
靖国神社の樹木は桜を含め献木されたものが多い。それぞれの木に銘が付けられています。

yasukuniP3310147small.jpg染井吉野の標本木
yasukuniP3310142small.jpg白鳩が飛ぶ
yasukuniP3310164small.jpg"鉄兵の櫻"と銘が付いていた桜


yasukuniP3311168small.jpg大島桜も咲いています


*帰路
帰りは千鳥ヶ淵緑道を通って半蔵門駅に行こうとしましたが、花見客のナント多い事か!(自分もそうですけど)。
人が多すぎて歩みが進まない。花疲れの帰り道でありました。


【行程】
12:05坂下門から参入
13:50乾門退出
14:10田安門
14:25靖国神社

カメラのお供は
E-5 70-300mm
TG-5
でした。


---
追記
4月7日は令和の御代に続く統一地方選。
首長の考え次第で議会の承認無しに水道を外資に売り渡す事が出来る御時世です。良く考えて投票に行きたいもの。


nice!(10)  コメント(4)